ホワイトデーのお返し、もらって嬉しかったもの
3月に入ると、そろそろホワイトデーだなとソワソワしてしまいます。
最近は、デパートなどでも特設コーナーを設置しないところが増えているみたいですが、たまに見かけると「これ、いいな~」などと見入ってしまうことも。
これまでいただいたホワイトデーのお返しの中でも、「これは嬉しかったな」と印象に残っているものがいくつかあり、この季節になると思いだしたりしています。
もらって嬉しかったもの①:特別感のあるスイーツ一番印象に残っているのは、数年前に会社の先輩からいただいた「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のマカロン。
お歳暮 パティスリー・サダハ ...
全自動コーヒーメーカー NC-A58
毎日のコーヒー時間は、わたしにとって大切なひとときです。
朝の目覚めに、仕事の合間のリフレッシュに、ゆっくり読書をするときに。
コーヒーがあるだけで、気持ちが落ち着く気がします。
普段はハンドドリップで淹れることが多いですが、忙しい朝や疲れているときは、手軽に美味しいコーヒーを飲めたらいいなと思うこともあります。
そんなときに気になったのが、パナソニックの全自動コーヒーメーカー「NC-A58」です。
パナソニック NC-A58-K 自動コーヒーメーカーNC…
楽天で購入  ...
「数字がこわい」がなくなる本

仕事をしていると、数字と向き合う場面が意外と多い。
広告代理店のマーケティング職ということもあり、データ分析や売上の数字を扱う機会は少なくないけれど、実はわたし、数字が得意とは言えない。
計算自体はできるけれど、グラフやデータを見たときに「この数字が何を意味するのか」「どんな傾向があるのか」をすぐに理解するのは、まだ苦手意識がある。
「もっと数字に強くなりたいな」と思っていたときに見つけたのが、「『数字がこわい』がなくなる本」だった。
「数字がこわい」がなくなる本 やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルにR ...
パック&レンジ 7点セット
最近、自炊をする中で、保存容器の使い勝手について考えることが増えました。
わたしは作り置きをするタイプではありませんが、「少し多く作りすぎたな」というときや、余ったおかずを翌日に持ち越すことはよくあります。
そんなとき、会社の同僚から「iwaki(イワキ)の『パック&レンジ 7点セット』がとても便利」と教えてもらいました。
彼女は作り置きをする習慣があり、これまでいろいろな保存容器を試してきたそうですが、「ガラス製で電子レンジもオーブンも使えて、一番使いやすい」とのこと。
気になって調べてみると、たしかに魅力的なポイントがたく ...
ボッテガ・ヴェネタの新作ウォレット
先日、会社の昼休みに何気なくスマホで新作のファッションアイテムをチェックしていたら、ボッテガ・ヴェネタの新作ウォレットが目に留まりました。
ボッテガといえば、編み込みレザーのイントレチャートが特徴的で、シンプルながら存在感のあるデザインが魅力的。
個人的には、今までボッテガのアイテムを持ったことはないけれど、いつかは手にしてみたいブランドのひとつです。
今回の新作で特に気になったのが、日本限定の『カセット』シリーズのトリコロールカラーのウォレット。
ダークプラリネ(ブラウン)、ライトバター ...