当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ファッション

メンズ日傘

最近、日差しの強さが年々厳しくなってきたように感じます。

 

朝の通勤、昼休みの外出、週末の散歩。

どの場面でも、直射日光がじりじりと肌を刺すように照りつけてきて、日傘を差したくなる瞬間が増えてきました。

 

そんな中、気になったのが「メンズ日傘」。

これまで日傘といえば女性のもの、という印象が強かったのですが、今では男性向けにデザインされたスマートな日傘がたくさんあることを知りました。

UVカット率や遮光率に優れたもの、スマートフォンサイズにたためる超コンパクトタイプ、重さがわずか1 ...

2025年7月8日美容

ミセラーウォーター

ふだんのスキンケアはシンプルにしておきたいけれど、クレンジングだけはどうしても慎重になります。

 

わたしの肌はとても敏感で、とくに季節の変わり目は、赤くなったりヒリついたり。

そんなときに頼りになるのが、刺激の少ない拭き取りタイプのクレンジングです。

 

最近見かけたのが、ビオデルマの「サンシビオ H2O」というミセラーウォーター。

PR

【公式】ビオデルマ サンシビオ エイチツーオーD(H2O)100/250/500…

敏感肌向けに作られていて、洗い流しもW ...

家電

プリンター

プリンターに対して、ちょっとした苦手意識を持っていました。

 

とくに家庭用となると、「インクがすぐ切れる」「用紙がうまく入らない」「Wi-Fi接続に手こずる」……

そんな小さなストレスが積み重なって、いつしか“できるだけ避けたい家電”のひとつに。

 

けれど、最近発売されたエプソンの「EW-M638T」というモデルは、そんな先入観を覆してくれるような印象を受けました。

PR

【2025年07月17日発売】 EPSON|エプソン EW-M638T 4色イン…

ま ...

都市伝説

トランプ大統領 相互関税

最近、「2025年7月5日に地震が起きるかもしれない」という話題を耳にしました。

 

漫画家のたつき諒さんが描いた『私が見た未来 完全版』という作品に、“2025年7月にフィリピン海がボコンとなって津波が起きる”という夢の記録が描かれていたことがきっかけのようです。

PR

私が見た未来 完全版

たつきさんはその夢を“予知”ではなく“見た夢のままを描いたもの”と語っていらっしゃるそうですが、SNSなどでは不安や疑問の声があがっているようです。

実際、今年の6月には鹿児島県のトカラ列島で群発地震が観測され、「も ...

読書

本

『わたしたちの歳時記』というタイトルを見たとき、「これはわたしの好きな本かもしれない」と直感しました。

PR

わたしたちの歳時記

著者が杉浦さやかさんであること、そして“歳時記”という言葉が使われていることに、やわらかな期待を感じています。

 

この本では、1月から12月まで、それぞれの月に寄り添うような行事や過ごし方が、イラストとエッセイで描かれているようです。

レビューを読んでいると、「季節を追いかける」というより、「季節と一緒に歩いている」ような感覚になるとありました。

その言葉が妙に腑に ...