当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年2月7日読書

本

最近、『確率思考の戦略論 どうすれば売上は増えるのか』という本を知りました。

タイトルだけでも惹かれるものがあって、マーケティングに携わる者として、ぜひ読んでみたいと思っています。

 

マーケティングの戦略を確率論の視点から考えるというアプローチは、少し難しそうだけど面白そう。

よく「売れる仕組みを作ることが大事」と言われますが、 それを数学的に捉え、論理的に分析しているのがこの本の特徴のようです。

 

特に気になったのは「選ばれる確率を上げる」という考え方。

なんとなく商品を選ぶので ...