当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年5月23日暮らし

角打ち

このあいだ、何気なく眺めていた雑誌の中で「角打ち」という言葉に出会いました。

読み方は「かくうち」でいいようですが、「角打ちとは?どういう意味なんだろう」と、どこか引っかかって。

気になって調べてみました。

2025年5月21日暮らし

水道

「東京都が水道料金の基本料を無料に」そんなニュースを見かけたのは、昼休みにカフェでひと息ついていたときでした。

 

水道料金の基本料が無料になるなんて、これまでなかったこと。

エアコンやシ ...

2025年5月18日暮らし

かまどごはん

最近、「備える」という言葉が、以前よりも少しだけ現実味を持って響いてきました。

地震のニュースを目にしたり、気候の異常を肌で感じたりすると、今の生活が「当たり前」ではないことに、ふと気づかされます。

  ...

2025年5月17日暮らし

味噌 常温保存

少し前に、保存食について調べていたとき、「味噌って、非常時にも役に立つんじゃないかな」とふと思いました。

ごはんやパンのように主食にはならないけれど、ちょっとした味つけや栄養補給にも使えるし、何より、あのやさしい味があるだ ...

2025年5月15日暮らし

保存食 5年

最近、防災用品を少し見直そうと思い立って、休日の午後にネットを眺めていました。

きっかけは、彼との会話でした。

「もし本当に電気も水道も止まったら、どうする?」とふいに聞かれて、「たしかに」と思ってしまって。