当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年4月11日こころ

共依存 親子

最近読んだ記事の中に、「親子の共依存」という言葉が出てきました。

なんとなく聞き覚えはあったものの、改めて調べてみると、思っていた以上に深いテーマで、自分の身近な人間関係を見直すきっかけにもなりました。

 

共依存とは、簡単に言えば「自分の価値を、相手との関係に依存してしまう状態」のことです。

例えば、相手から頼られることが当たり前になっていて、必要とされていないと感じると不安になってしまう状態、などがあるようです。

親子間でこれが起きると、一見すると仲が良いように見えて、実はお互いに苦しんでいることも少なくないのだそ ...

2025年4月10日ファッション

入学式 服装

今朝、近くの小学校の前を通ったら、桜の花びらが風に舞う中、小さなランドセルを背負った子どもたちの姿が見えました。

どうやら入学式の日だったようで、正門の前では家族写真を撮るパパやママの姿もちらほら。

 

その光景を見て、ふと友人の子どもがそろそろ小学校に上がる頃だったことを思い出しました。

お祝いのメッセージを送ろうかとスマホを開きかけて、「そういえば、入学式の服装ってどんなのが多いんだろう?」と気になり、少し調べてみることに。

 

最近の入学式では、ママの服装はやはり王道のセレモニースーツが人気 ...

2025年4月9日ファッション

スマートウォッチ

最近、登山好きの友人と久しぶりに会う機会がありました。

春の登山シーズンに向けてギアの話になり、彼が嬉しそうに見せてくれたのが、Haylou(ハイロー)のスマートウォッチ「IRON N1」でした。

【マラソン★500円OFFクーポン配布中】 HAYLOU IRON N1 MIL…

正直、スマートウォッチは健康管理や通知機能くらいのイメージしかなかったのですが、「IRON N1」はちょっと違いました。

見た目はごつめでアウトドア向けなのに、どこか洗練された雰囲気もあって、シンプルな装いにも合いそうな印象です。

&nbs ...

2025年4月8日家電

最近、部屋の掃除をしていて思ったのは、「掃除機がもっと軽かったらどれだけ楽になるんだろうな」ということでした。

わたしの部屋は1LDKなので、掃除する範囲はそれほど広くないのですが、コードが絡んだり、重くて取り出すのが面倒だったりすると、それだけで気が重くなってしまいます。

 

そんなことを同僚に話していたら、「極軽っていうスティッククリーナー、見た?びっくりするぐらい細いよ」と教えてくれたのが、コードレス極軽スティッククリーナー Novus(ノウス) CM-DC27-LGでした。

CCP|シーシーピー コードレス極軽スティックク ...

暮らし

最近、仕事で資料にコメントを残す機会が増えてきました。

PDFに直接書き込むこともありますが、紙の資料に手書きでメモをするほうが、頭の中が整理されやすいと感じることもあります。

 

そんなとき、ふと思い出したのが、SNSで話題になっていたダイソーの「大きく貼れる半透明ふせん」です。

ふせんなのにA5サイズという大きさで、しかも下の文字が透けて見えるので、資料に直接書き込みたくないときにも便利だそう。

 

色は控えめで落ち着いたトーン。

強粘着ではないけれど、しっかり貼れて、何度か貼り直 ...