大きく貼れる半透明ふせん
最近、仕事で資料にコメントを残す機会が増えてきました。
PDFに直接書き込むこともありますが、紙の資料に手書きでメモをするほうが、頭の中が整理されやすいと感じることもあります。
そんなとき、ふと思い出したのが、SNSで話題になっていたダイソーの「大きく貼れる半透明ふせん」です。
ふせんなのにA5サイズという大きさで、しかも下の文字が透けて見えるので、資料に直接書き込みたくないときにも便利だそう。
色は控えめで落ち着いたトーン。
強粘着ではないけれど、しっかり貼れて、何度か貼り直しても紙が傷まないのが嬉しいポイントです。
ちょっとしたアイデアやTODOリストを書くのにも向いています。
レビューを見ると、「のどの痛み」や「咳」といった体調管理の記録にも使っている方がいるそうで、なるほど、健康の記録を日ごとのページに貼って使うというのも良さそうです。
花粉症の時期など、薬の効果や症状の変化を記録するのにも向いているかもしれません。
わたしの場合、家での読書にも使えそう。
図書館で借りた本に直接書き込むわけにはいかないけれど、気になった文章にふせんを貼って、そこに感想をメモしておく。
後から読み返すと、そのときの気持ちが少しだけよみがえって、読書がもっと楽しくなる気がします。
何より、ダイソーの商品ということで手に取りやすい価格なのが嬉しいところ。
わたしのように文房具が好きで、ついつい色々試してみたくなるタイプにはぴったりのアイテムだと思いました。
こういうちょっとした文具が、日々の仕事や生活にささやかな心地よさを与えてくれるのがうれしいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません