当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ジェーン・スー『介護未満の父に起きたこと』――その“あいだ”を生きる時間

老いは、ある日突然「介護」という言葉に変わるわけではありません。

 

けれど、確実に何かが変わっていく。

その“あいだ”を描いた一冊が、ジェーン・スーさんの『介護未満の父に起きたこと』(新潮新書)です。

PR

「まだ大丈夫」と「もう無理かもしれない」のあいだ

82歳の父親が、ひとり暮らしを始めたところから物語は始まるそうです。

 

体力も記憶力も少しずつ衰えていく中で、それでも「自分の生活は自分で」と思いたい父。

そして、現実的に支えざるを得ない娘。

 

「老人以上、介護未満」と呼ばれる、あいまいで現実的な時間の中にある、生活の揺らぎや感情の機微が丁寧に描かれています。

介護保険の制度にまだ乗らない人たち。

けれど、何もしないわけにはいかない。

そのはざまで生まれる「見えないケア」をどう続けるか――この本は、その問いを淡々と、しかし深く見つめています。

“ビジネスライクな優しさ”という選択

著者は「喧嘩しない」をモットーに、父を支える日々を記録していきます。

食事の手配、掃除の段取り、外部サービスの利用。

どれも愛情の延長線にあるはずなのに、時には疲れや苛立ちも顔を出す。

それを感情ではなく、仕組みとして整理していく姿に、静かな強さを感じました。

「家族だから」「娘だから」という言葉を手放し、必要なことを淡々とこなす。

その距離感を保つことで、親子の関係を壊さずに守ることができる――そんな実感が、行間からにじみ出ています。

老いの始まりを見つめる視線

“介護未満”という言葉が示すのは、社会の制度の隙間で生きる人たちの現実でもあります。

支援の対象になる前の段階にこそ、もっと多くの工夫や声が必要なのだと、この本は教えてくれます。

 

そして、親の老いを見つめることは、やがて自分の未来を見つめることにもつながっていく。

「老い」は遠い話ではなく、わたしたちのすぐ隣にあるものなのだと、静かに語りかけてくるようです。

おわりに

人が老いていく過程は、悲しみではなく、変化の記録でもある。

それをまっすぐに書く勇気と、支える人の静かな覚悟。

この本には、“介護”という言葉に覆われる前の、もっと人間的な時間が流れているように思いました。

PR

毒親介護 (文春新書) [ 石川 結貴 ]
毒親介護 (文春新書) [ 石川 結貴 ] 880円(税込)【送料込】

楽天ブックス

文春新書 石川 結貴 文藝春秋ドクオヤカイゴ イシカワ ユウキ 発行年月:2019年11月20日 予約締切日:2019年11月19日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:97841666124

武士の介護休暇 日本は老いと介護にどう向き合ってきたか 河出
武士の介護休暇 日本は老いと介護にどう向き合ってきたか 河出 1,078円(税込)【送料別】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細医療が未発達な時代でも、介護を必要とする高齢者は存在した。では現代のような介護保険もケア・サービスも整っていない状況で、人々はどのように介護に取り組んだのか?江戸期を中心

【中古】 介護保険は老いを守るか / 沖藤 典子 / 岩波書
【中古】 介護保険は老いを守るか / 沖藤 典子 / 岩波書 318円(税込)【送料別】

もったいない本舗 楽天市場店

著者:沖藤 典子出版社:岩波書店サイズ:新書ISBN-10:4004312310ISBN-13:9784004312314■こちらの商品もオススメです ● 下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 / 藤田孝典

武士の介護休暇 日本は老いと介護にどう向きあってきたか (河
武士の介護休暇 日本は老いと介護にどう向きあってきたか (河 1,078円(税込)【送料込】

楽天ブックス

日本は老いと介護にどう向きあってきたか 河出新書 河出新書 崎井 将之 河出書房新社ブシノカイゴキュウカ サキイ マサユキ 発行年月:2024年10月22日 予約締切日:2024年10月21日 ページ

【中古】 人生を狂わせずに親の「老い」とつき合う 「介護崩壊
【中古】 人生を狂わせずに親の「老い」とつき合う 「介護崩壊 220円(税込)【送料別】

ブックオフ 楽天市場店

和田秀樹【著】販売会社/発売会社:講談社発売年月日:2012/02/22JAN:9784062727471

【中古】人生を狂わせずに親の「老い」とつき合う 「介護崩壊」
【中古】人生を狂わせずに親の「老い」とつき合う 「介護崩壊」 350円(税込)【送料込】

VALUE BOOKS

◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 和田秀樹(心理・教育評論家) 出版社名 講談社 発売日

【中古】 老いを生きるヒント 超高齢社会の医療と介護 平凡社
【中古】 老いを生きるヒント 超高齢社会の医療と介護 平凡社 110円(税込)【送料別】

ブックオフ 楽天市場店

荊木裕(著者)販売会社/発売会社:平凡社/ 発売年月日:2001/02/21JAN:9784582850772

【中古】 老いのこころと寄り添うこころ 介護職・対人援助職の
【中古】 老いのこころと寄り添うこころ 介護職・対人援助職の 834円(税込)【送料別】

もったいない本舗 楽天市場店

著者:尾崎 紀夫, 河野 直子, 久世 淳子, 鈴木 亮子, 武田 啓子, 中原 睦美, 林 尊弘, 間瀬 敬子, 茂木 七香, 山口 智子, 山本 さや子出版社:遠見書房サイズ:単行本(ソフトカバー

老いの落とし穴[本/雑誌] (幻冬舎新書) / 遙洋子/著
老いの落とし穴[本/雑誌] (幻冬舎新書) / 遙洋子/著 924円(税込)【送料別】

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>働き盛りの人にとって、自分の老後は常に他人事だ。自分に老後は永遠に来ない、仮に老いたら、その時はピンピンコロリだ...なんて甘い考えは通用しない。気づいたら寝た

老い方、死に方 (PHP新書) [ 養老 孟司 ]
老い方、死に方 (PHP新書) [ 養老 孟司 ] 990円(税込)【送料込】

楽天ブックス

PHP新書 養老 孟司 PHP研究所オイカタ シニカタ ヨウロウ タケシ 発行年月:2023年08月17日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784569855288 養老孟司(ヨウロウタ

楽天ウェブサービスセンター